SSブログ

すべきことの選択 [サッカー(トレセン)]

Boa noite

 

6/15

地区トレセンの練習連絡がきた

その日は 試合がある・・・

どうするか?

もちろん チーム

もちろん トレセン

両者の考え方があるだろう

息子に説いた どうする?

我がチームは 人数が少ない
全少に敗退し 自らを振り返り 改めて自らの目指すものを追求し始めた息子
「個」はもちろん チームとしても 一つの形を目指したい
そして より高い自分をつくりたい
その中心の一人として 成長したい
しかし トレセンという同年代の選ばれた選手の中で 自分を高めたい

時間的にダブりがあり
場所も離れている

もちろんトレセンの練習も選ばれたからには必要だ
迷いがあった

こんな時 どうするべき?

練習試合の予定は既に決定していた
チーム人数も少ない
チームでの自分の役割を追求したい
トレセン練習会の連絡は数日前の夜
試合後にトレセン練習会となる
トレセンの位置づけも理解している
よりレベルの高いサッカーをしたい
しかし サッカーの質は自分でもその一部を高めることはできる

迷いの中 息子は選択した
チームの試合に行くと

チームの試合に行かなくては後悔するだろう
試合の後 トレセンに行ってもどれだけ練習になるかわからない
試合だから 全力でやるし トレセン練習する体力を残すような試合はしたくない

私はそれで良いと思った

息子はどんな悩み方 選択をしたか そのプロセスはわからないが

 

保護者の立場からすると
地区トレセン活動は そんなに急に行うべき内容なのか?
もちろん 指導の方の予定もあるが
プランが必要だと感じる
各チームがそれぞれの目標を持って取り組んでいる
もちろん チームや選手ごと 勝敗や結果にこだわりをもつ
基本的に 先に予定がたっていれば可能なことのほうが多いだろうし
トレセン予定が決まっていれば 練習試合も予定されないだろう

指導される方は 本当に大変だと思うが
もっと早めに連絡があれば・・・ と思ってしまう
少なくとも チーム予定を考えれば10日前には欲しい
・・・それは私のわがまま?
もちろん家庭の用事だってある

小学生のうちから チームに行くか?トレセンに行くか?
こんなことで小学生が迷う必要はないのでは?

基本的に保護者の都合や考え方も影響するだろう

地区トレセン  何とも難しいものである

 

                      ・・・Ate logo


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

メロンパン作り [private]

Boa noite

 

チーム試合 女子チーム練習で
身体が疲れていたが

息子 娘と3人で メロンパンを作った

極々簡単な方法で・・・

子供たち参加型お菓子づくり

息子は家庭科の授業で プリンや野菜炒めなど作っている
経験もあり 積極的に参加

娘は 興味津々

私が小学生からお菓子作りが好きだったこともあり
今 このようなことでも 一緒の時間を共に出来る

幸せなことです!

本題のメロンパンですが

本当に簡単

オーブンで焼きあがった メロンパン

その味は       美味しい!
だって 自分たちで作ったんだもんね

それなりの美味しさにはなるので 焼きに失敗しなければ
たいしたお菓子作りではないが(-_-;)

 

メロンパンが作り終わると 今度は 何作る?
と 次回のお菓子作りに 子供たちは期待をよせている

 

良く考えれば きっと今だけのこの時間なんだろうな

中学に入ってしまえば もうこのような時間はないだろう

一時一時を大切に 楽しんでいこう

 

               ・・・ Ate logo
 

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SAKU☆RA どりーむ練習(in駒場) [サッカー(女子)]

Boa noite

 

6/12(日)

午前中のチーム試合終了後
午後から SAKU☆RA どりーむ練習に参加

午前中の練習試合で疲れている娘も
必死にグランドを走りまわっていた

まだまだ 上級生とは差があるものの
一生懸命 自分をだそうという姿はピッチ上では見受けられる

今 娘が頑張っているのは

ドリブル そして ディフェンス

小さな そして 細い身体ではあるが
強さは持ち合わせているようだ

きっと 経験が娘を強くしてくれるように思う

頭で考えることも必要だが 感じて動ける
結果的に考えることが出来れば
良い時期

社会人 中学生 高学年の お姉さんたちに
暖かい目で見守ってもらいながら
娘は成長しているように思う

いつも思うが
監督夫妻の パワーには本当感謝する

来週は 練習試合が企画されている
チームとの兼ね合いで 現在のところ参加有無は未定
可能であれば 参加させたいところである

 

1日走りまわり 大変な日曜日であったが
サッカー漬けの 充実した一日がおくれた様子である

 

                ・・・Ate logo 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

練習試合(対 東御JFC) [サッカー(試合)]

Boa noite

 

6/12(日)

長野県では 全少長野県予選が行われている・・・

本日は 東御JFC とのTRMがあった

会場: FC.佐久JNS 芦田グランド

フットサルコート2面を使い

各チームA・B 7人 15分 をローテンション

基本的に 息子のいる Aチームを観戦

全少敗退後 初の試合となった

この一週間は 息子なりに 「考える」時間となったようだった
そう思うのは やはり 練習から声が出せていたり
動きも大きく また 視野の広い行動をとっていた
ゲーム中に限らず このようなことが出来たことは
何か 課題があるからだと 私には思った

よいスタートが切れたかな?

ゲームの内容は・・・

視野を広く持てていたようには思う
また コーチングも いつもより増して 大きく
ハッキリとしていた

しかし サッカーは一人で行うものではない

ボランチのポジションで 所狭しと動き回り
パスも出していたが 自分には なかなかボールが回ってこない

決して動きが悪いわけではないようだ
タイミング? コミュニケーション?

全般として チーム全体が 点を量産するような形ではあったが
いまひとつ 気持ちがよくない
パスが的確に回らないためだと思う
フットサルコートということもあり ある程度パスが回せているように思うが
システムとしてのパスでなく おおよその偶然的な パス交換

意図してパスをしなくても そこに人がいる

意図したときのパスと そうでないときのパス
すなわち 厳しい状態でのパス 不安定の中でのパス
プレスのかかっているときのパス・・・
などなど 

動きの中でのパスは 当然 その後の動きがある
しかし そうでないときは 次の一歩がない

観ていて 良くわかる

たとえ 点数は量産できたとしても
パスが回る ゴールまでの プロセスに
システム的な動きがなくては
到底 練習試合では パスが回らないだろう

個人がどんなサッカーをしたいか というイメージが異なれば
パスは回らなくなる

息子が中でボールがもらえない
そして 裏に走り込んだ場所で ボールがもらえない
このような状態を しっかりと修正しなくては
息子だけでなく チーム全体も機能しなくなるように思う

もちろん 息子の視野の広さも必要になるだろうが

チーム全体に 戦術的な構想が常にあり
その中で ドリブル パスの選択があれば
もう少し システム的な動きができるのでは?と感じた試合だった

 

試合終了後 息子に 今日の試合について伺うと
自分では 課題はたくさんあるけれど チャレンジもしたよ
と返事があった
また どのくらい出来ているかはわからないけど
人を使いたいし 自分も使ってもらえるよう たくさん動いてみた
との返事もあった

彼自身の中では まず 自分が変わりたいとの気持ちが
あるようだ
チームが変わる必要性もあるが 個人が強い意思で変わることも
また必要かな?

今日だけでなく 今週の練習にも変化を期待し
楽しんで ギャラリーをしたい

 

娘は Bチームでたくさん試合ができたようだ
次回は 娘もしっかりみなくては・・・

 

                     ・・・Ate logo

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

息子へのプレゼント [サッカー(other)]

Boa noite

 

6/9

息子へ 「本」 をプレゼントした

これまで サッカーに関する本はたくさん買った
本といっても サッカー雑誌やテクニック本など

小学校で 著名なサッカー選手の物語本は幾度か読んでいたようだが
全少で敗退し これから先を目指すにあたって
何か 栄養になればとおもい 一冊の本を買った

「俊輔の言葉」

サッカー選手の本は たくさん出ており
個人としては 呼んでみたいとは思うが
ただ読んでも・・・ との気持ちもある

中村俊輔選手

ちょうど息子がサッカーを始めた頃
日本サッカーの中心的存在であった 中村俊輔

息子も同じレフティーであり その左利きというだけかもしれないが
大好きな選手の一人であった

テレビで写る俊輔を観ては 食いつくように観て
そして 応援して 真似をして

いつの日か 中村俊輔は 我が家のヒーローになっていた

ちなみに 娘も俊輔を好きでいる

そんな俊輔も 挫折を幾度となくあじわっている

この本は 昨年のワールドカップ直前に出版された本

 

  「足も遅いし、身体も細い。

   それでも、日本代表になれた。

   誰でも素質をもっている」 

の書き出しがあり

50の俊輔の格言が 記されている

 

小学6年生の息子に わかる内容かは???

しかし 自分が目指した選手の生き様を
声に出して読んで欲しい

誰だって 簡単に栄光を手にするわけではない
誰だって ヒーローになりたいだろう

 

今の我を振り返り
これからの自分と向き合うための
材料を ほんのわずかでも この本からでも見つけてもらえればいいな

誠に親の身勝手なプレゼントではあるが
今の彼にとっては 一番よいプレゼントではないかと
思っている

成功の影に隠れている努力

努力しても報われない現実

 

サッカー人としても  ひととしても
心に響くものがきっとあるだろう

 

            ・・・Ate logo


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

親の勝手? [サッカー(other)]

Boa noite

 

全少が終わり 当人でない私の心に
ポッカリと大きな穴があいている感じ

何故か?

完全な消化不良の試合だったからだと思う

チームに所属してから行ってきた練習・・・

声を出す ・・・全く出せない
トラップ  ・・・足元でとまらない
パス    ・・・通らない
ドリブル  ・・・しない

個人としてもチームとしても全くの消化不良であったと思う

出来るだけのことをして負けたなら消化もできるだろうが
何もしてない
決して そのような 試合ではないはずであった

しかしこれが試合であり 大会なのだろう

私以上に きっと息子は感じている・・・ 感じているよね?

 

さぁ 君は この敗戦から何を学ぶ?
この敗戦を期に 何か変わることはある?

無駄な敗戦にはして欲しくない
君は そんなレベルの選手ではないだろう?
一歩前進するために きっと必要な敗戦だったんだと呑み込もう

敗戦後の今日の練習は どうだった?
何か心に決めたことはあった?
チャレンジしたことはあった?

今回の敗戦・・・

それは スキルの問題?
私は思う
スキルではない Heart  spirit の問題だったと思うよ

そう 君に足りないのは 恐らく 精神面の強さだと思う

私生活 - 学校生活 - 練習 - 試合 ・・・

小学生らしい小学生で全く構わない
しかし 将来的にサッカーを自分のものにしたいのなら
もっと サッカーに こだわりがあってもいいと思う
on the pitch   off the pitch

君のスタイルでもいい


しかし 人並み + 君らしさ が必要だと思う

きっと 世間は 親の勝手な言い分だというだろう
それは わかっている

君が この日記を読んだとき
私に君の思いを聞かせてくれよ

 

          ・・・Ate logo


 

 

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

初戦敗退 [サッカー(試合)]

Boa noite

 

6/5

第35回全日本少年サッカー大会長野県予選

会場:豊科南小学校

1回戦結果

 vs 豊科南sc 1-2 ×

初戦敗退となる

 

最終学年で望んだ息子の 今の心理が良くわからない
そして 私の整理がつかない

私がするサッカーではないが
負けたことより 
そもそも 今日の試合がサッカーであったのか?というところ

後日 また書くこととする

 

                 ・・・Ate logo


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

KAPPAカップ [サッカー(試合)]

Boa noite

 

5/28-29

菅平高原にて
KAPPAカップ 長野県クラブユース連盟杯 2011
が開催された

ジュニアユースとは別に U12のカテゴリーにおいても
昨年から開催されている大会

全12チームが参加し
5/28は予選リーグ(A~Dブロック)
5/29は各トーナメントとなった

5/28は雨との予報であったが 天気はなんとか1日もった

結果

5/28(1日目)予選リーグ(Aブロック)

 vs フォルツァ松本  0-4 ×
 vs ボニートン     3-2 ○

 予選2位通過

5/29(2日目)2位トーナメント

 vs 須坂jr 0-4 ×
 vs 大町  2-2 △

結果:8位(12チーム中)

5/29は生憎の大雨
5月の山の雨は厳しい
選手の体力と精神力をドンドン奪う
まぁ そんな中でも 出来るチームは一味違う
戦う精神力を持ち合わせている

雨の中 選手 監督 保護者の皆様
大変お疲れ様でした

審判をしてくださった監督
本当に感謝します

・・・我がチームの感想・・・

 何ともかんとも・・・
 我がチームは カテゴリー分けされておらず
 6・5・4年生が主体のチーム 1/3が6年生
 毎年の課題は チームを作ることだ
 その年 その年で 選手の成長とチームバランスから
 ポジションが決定していく
 そう 欠点はチームがなかなか成熟しないこと

 しかし チームを作り上げ また4年生になりチームに入団した
 選手が良く育つ
 我が息子もそうだった
 4年生で入団し 上級生の背中を見て育った
 上級生に求められていることを考える良い機会となっている
 しかしその反面 同じ仲間で年度を越えたチーム構成でないため
 コミュニケーション能力は劣ってしまう
 先入れ先出しのように・・・
 毎年毎年の課題

 しかし そんなチームでも
 試合の結果は 大負けしないのが不思議
 試合の途中では 6年生がほとんどいないことがあるのにも関わらず
 クラブチームとのゲームでも 大負けをしないのだ
 不思議と 一定のバランスが保てるチーム
 謎が多い・・・ と思う

 そんなことを チーム構成から2ヶ月にも満たない
 この大会で マジマジと感じた

 

 さて 息子・娘は・・・

 息子はそれなりかな? まだまだ攻撃的になれずにいる感じかな?
 娘は 折角出場していたのに 他の用で その姿が見れなかった
 特に2日目は ほとんど 試合を観ることが出来ずに・・・

 やはり最後まで 試合を観ていたい・・・ それが本音

 帰宅後も 息子・娘の「どうだった?」の問いに
 何も答えられず・・・
 息子も娘も 父に認められたいと思い 頑張っている
 その姿を観ることが出来ないのは ホント心が痛む

 息子も6年生 今年はゆっくり試合観戦をしたいものだ

 

 

                                      ・・・Ate logo

 


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

浅間山に雪! [private]

Boa noite

 

5/24

昨晩の雨  強い雨

朝起きると すご~く 寒かった

5月も下旬になるというのに

帰り道 浅間山を見ると 何と積雪[雪]

薄っすらというのか しっかりというのか
寒いわけだ・・・

天気予報では 「霜」 注意報

先週というか 週末に田植えが終わったばかりだというのに

農家はヒヤヒヤものだ

 

今年は 寒暖の差が本当に激しい

これから サッカーも大会などが多くある

家族が体調をくずさないように 過ごせますように

 

             ・・・Ate logo


タグ:
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

SAKU☆RA どりーむ練習 [サッカー(女子)]

Boa noite

 

5/21

リーグ戦終了後 女子チーム SAKU☆RA どりーむ練習会があった
今日は ちょっと少なめ

監督 コーチ 中学生のお姉さんと 上級生のお姉さん
2年生の娘は まだまだ一番下

なかなか 溶け込めないようではあるが
監督はじめ スタッフ 選手が気を使ってくれる

練習やミニゲームでは 必死にボールを追いかけている

いつ観ても 可愛らしいというか 頼もしい

リーグ戦も2試合に出場(途中からだが)した後でも
元気良く 走りまわる

エネルギーは ウイダーだけ
昼飯も食べず 朝の7時から15時まで 良く頑張った

暑い1日

シーズンイン といった一日であった

 

       ・・・Ate logo


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。